アルナ

かっし

2017年05月02日 21:19

40数年前のアルナのアルミサッシ

アルミサッシが出始めた頃のフルオーダーのアルミサッシ
規格寸法の概念が無く、1箇所ごとに採寸して制作されたアルミサッシになります。

色々と当時の話を聞いた所だと、自分のイメージ的に
お金持ちが使ったアルミサッシ…!



使われていればアルナに加えホクセイ等のアルミサッシも40年超のアルミサッシになるかと?
他にも有りますが、リアルタイムでは無いので…^^;


昔はサッシメーカーも多く吸収合併を繰り返し現在に至り…
修理で数回見たことが有りますが、
鍋製造メーカーのツルマルさんも昔はアルミサッシを製造していた筈です。

相談依頼を頂き鍵部分をクレセント錠に取替加工修理です。
5か所程取替させて頂きましたが、加工が必要になりますので!
いないとは思いますが、DIYで修理される方は自己責任でお願いします。





現在は住宅用アルミサッシメーカーだと!
主に、LIXIL・三協立山アルミ・YKKの3社
ビル用だと、他にも心当たりは有りますが…
上の3社に加えて不二サッシがメジャーなとこですかね?

関連記事